特集ページ
日本酒が分かる! 4蔵参加のSSI公認日本酒セット【多酒多様】発売!
日本酒がわかる! 多酒多様セット 発売
多酒多様は、味わいの異なる4本の日本酒セット。
「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」が設定した日本酒の香味に関する4タイプ、「爽酒」「薫酒」「醇酒」「熟酒」の基本となる味わいを一度に体験できるという、日本酒ファン垂涎のアイテムです。
もちろん、日本酒初心者の方にも味わいの違いを体験いただいて、お好みのタイプを見つけてほしいと思います。 贈答用としてもぜひご利用ください!
多酒多様は、味わいの異なる4本の日本酒セット。
「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」が設定した日本酒の香味に関する4タイプ、「爽酒」「薫酒」「醇酒」「熟酒」の基本となる味わいを一度に体験できるという、日本酒ファン垂涎のアイテムです。
もちろん、日本酒初心者の方にも味わいの違いを体験いただいて、お好みのタイプを見つけてほしいと思います。 贈答用としてもぜひご利用ください!
【SSIとは】
「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」は、日本酒に関する様々な活動をしている団体です。 全国及び海外でもセミナーを開催し、唎酒師・酒匠・日本酒検定などの資格を発行している、お酒のプロフェッショナル集団でもあります。
「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」は、日本酒に関する様々な活動をしている団体です。 全国及び海外でもセミナーを開催し、唎酒師・酒匠・日本酒検定などの資格を発行している、お酒のプロフェッショナル集団でもあります。
\個性派の4蔵から誕生した多酒多様/
【8th Ocean 薫=かぐわしいお酒】
菊池酒造/岡山県
この香り高いお酒を製造したのは岡山県は倉敷の酒蔵「菊池酒造」。
クラシック音楽の流れる環境で醸されるお酒はとても華やかです。数あるお酒の中でも一層輝くよう名付けられた「燦然」を中心に、全国で親しまれています。地元岡山県の雄町米、無肥料無農薬の酒米を使用するなど、お米へのこだわりも強い酒蔵です。
【8th Ocean 爽=爽やかなお酒】
一宮酒造/島根県
この爽やかな日本酒を製造したのは、島根県の酒蔵「一宮酒造」。特に水にこだわり、スッキリとした辛口の日本酒を醸しています。現在は蔵元の娘夫婦で酒造りを行い、「石見銀山」「理可」などの銘柄を製造。近年は新酒鑑評会で好成績を収めるなど益々注目される酒蔵です。
【8th Ocean 醇=コクのあるお酒】
北島酒造/滋賀県
この濃醇なお酒を製造したのは、滋賀県の湖南にある酒蔵「北島酒造」。
200年以上の歴史を持つ酒蔵。生酛など昔ながらの製法も取り入れ、コクを感じる日本酒が評判となっています。主要銘柄は地元でも広く親しまれる「御代栄」「北島」。食中酒としての可能性を追求し続ける挑戦的な酒蔵です。
【8th Ocean 熟=熟成したお酒】
白木恒助商店/岐阜県
この熟成酒を製造したのは、岐阜県にある古酒の第一人者「白木常助商店」。
古酒の文化は一度廃れましたが、昭和に他蔵に先駆け古酒製造へ乗り出し、現在でも生産のほとんどが古酒・熟成酒という非常に珍しい酒蔵です。代表銘柄の「達磨正宗」は古酒好きなら誰もが知るブランドとなっています。