「LAGOON BREWERY(ラグーンブリュワリー)」は、新潟県新潟市の酒蔵。日本の自然100選に選ばれ、渡り鳥の飛来地である「福島潟」の近くにある小さな醸造所です。新規酒造免許が下りない中、条件付きの免許を取得し、2021年より日本酒製造技術を基盤としたクラフトサケ「翔空」の製造を行っています。「翔空 キュンキュンどぶろく prototype (R#502)」は、かねてより評判だった「サンサンどぶろく」を原料から再構築し、進化させたどぶろくです。全白麹によるランランとした酸味に加え、今度はワイン酵母が醸し出すキュンキュンしたリンゴ酸の酸味が楽しめるお酒に。更には原材料にブドウを使用することで味わいを調整しています。どぶろくのジューシーさや旨味が溢れるprototype。超少量生産のお酒ですが、価格もお手頃で大注目の一本です。この味わいにキュンキュンすること間違いなし!本格どぶろく
商品スペック
PRODUCT SPEC
品名 | クラフトサケ |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 720ml |
原材料 | 米、米こうじ、ブドウ |
アルコール分 | 14度 |
使用品種 | 酒米:五百万石 新潟県産 巨峰 |
精米歩合 | 70% |
特記 | なし |
キャップ | 王冠 |
容器 | 瓶 |
※2023.9月製造
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
生姜焼き・唐揚げ・カキフライなど
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷やして〜常温
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
LAGOON BREWERY(ラグーン・ブリュワリー)は、新潟県新潟市北区の酒蔵。今代司酒造の社長を務めた田中洋介さんが2021年に独立し立ち上げた酒蔵で、輸出用の日本酒と国内向けのクラフトサケを製造しています。現在注目を集める「クラフトサケ」は、日本酒の規定から外れた、定義上「その他の醸造酒」にあたるお酒です。その中で日本酒の製造技術を使用し、型にとらわれない美味しいお酒を造っています。LAGOON BREWERYのクラフトサケは、清酒じゃないからこそのお米の甘み、旨味を堪能できます。さらには、日本酒の基盤を持ちながら様々な味わいのお酒を醸し出すお酒を味わうこともできます。スタンダードなどぶろくをはじめ、味付き、全麹仕込みの日本酒などを発売しています。蔵にはカフェが併設されていて、観光にも適した、小さく魅力的な醸造所です。


りん
キュンキュンのどぶろくバーション! 毎度フレッシュな翔空のどぶろく。勢いのあるお酒ですが、一方で大人な雰囲気もあります。とにかくジューシーで多様な味わいが躍る中、穏やかに漂う香りが心地良いです。米を食べてると言っても過言ではないどぶろくの満足感。心おどる酸味。お米の旨味に、アクセントとしてブドウのバランスが利いた逸品です!