北海道中富良野町の自社圃場で育てたツヴァイゲルトレーベ100%の赤ワインです。カシスやブラックチェリーを思わせる果実味があります。樽熟成を行い、味わいの厚みや香りのボリューム感のバランスを整えました。ブラックチェリーのような甘やかなアロマ、ホワイトペッパーのようなスパイシーさ、また樽由来のスモーキーさが加わり、飲みごたえのある赤ワインに仕上がっています。しっかりしたタンニンが豊かなな余韻へとつながる赤ワインです。 商品スペック PRODUCT SPEC ※キャップ開封時のけがにお気をつけください。 合わせる食べ物 PAIRING ブラックペッパーソーセージ、ハンバーグ、スペアリブ、チーズとブラックペーッパーのパスタ、ラムチョップ 味わいチャート TASTE CHART おすすめポイント POINT 酒蔵紹介 「やぎとつくるワイナリー」ドメーヌ・レゾンは、雄大な景色の広がる北海道空知郡中富良野町でジャパニーズワインを製造しています。SDGsの根幹でもある持続可能なエネルギーの循環「サスティナブル」を運営の中核に据えたワイナリー運営をしています。自然と人間、動物が共存するサイクルの中でブドウを生産し、ワインを醸造。その特徴は何と言っても、ラベルにもなっているヤギです。放牧場でのヤギの飼育による土づくりから始まり、その自然豊かな大地の恵みを果実に宿らせ、唯一無二のワイン製造を目指しています。樽熟成を行った厚みとボリュームのある赤ワイン
原産国
日本
内容量
750ml
原材料
ぶどう(北海道中富良野町産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分
12.5%
ぶどうの種類
ツヴァイゲルトレ-ベ
味わい
辛口
ビンテージ
2022年
ボディ
キャップ
スクリュ-キャップ
容器
瓶
CATEGORIES
商品一覧
セール会場
種類から選ぶ
価格帯から選ぶ
酒器
- ■今日
- ■定休日
・営業日、正午12時までのご注文は当日出荷(在庫切れなど除く)
店長紹介
Sake shop 海琳堂 店長の斉藤慶子です。
わたしたち海琳堂は、厳選した日本酒を取りそろえた日本酒専門店を目指し日々質の高い日本酒をはじめとした日本のお酒を追い求めています。
初めての方も、お好きな方も日本酒との素敵な出会いをお楽しみいただけますように。
りん
しっかりした香りと厚みのある、肉系の赤ワインです。ツヴァイゲルトレーベならではのスパイシーさと樽香が絡み合って、深みが増しているようです。またハーブのニュアンスも微妙にあって飲み飽きしない印象。フレッシュでありながらフルボディの味わいを楽しめるエレガントなワインです。