中富良野町の自社圃場のピノ・ノワール種を100%使用したエレガントな赤ワインです。ラズベリーや薔薇の香りを思わせる香りが果実味となって広がります。フレンチオークの樽育成で繊細でエレガントな余韻が楽しめます。北海道中富良野町産ピノノワール100%使用した樽育成の赤ワイン
商品スペック
PRODUCT SPEC
原産国 | 日本 |
---|---|
内容量 | 750ml |
原材料 | ぶどう(北海道中富良野町産) |
アルコール分 | 12% |
ぶどうの種類 | ピノ・ノワ-ル |
味わい | |
ビンテージ | 2022年 |
ボディ | ミディアムボディ |
キャップ | コルク |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
カモ肉、鶏肉、ローストビーフなど
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
「やぎとつくるワイナリー」ドメーヌ・レゾンは、雄大な景色の広がる北海道空知郡中富良野町でジャパニーズワインを製造しています。SDGsの根幹でもある持続可能なエネルギーの循環「サスティナブル」を運営の中核に据えたワイナリー運営をしています。自然と人間、動物が共存するサイクルの中でブドウを生産し、ワインを醸造。その特徴は何と言っても、ラベルにもなっているヤギです。放牧場でのヤギの飼育による土づくりから始まり、その自然豊かな大地の恵みを果実に宿らせ、唯一無二のワイン製造を目指しています。


みお
きれいなガーネット色の赤ワインです。開封直後から、ふわっとベリーやバラの香りが漂い、奥にフレンチオークの樽香が味わいを支えている印象です。日本ワインらしいフレッシュな要素も感じるので、さっぱりした味付けの赤身のお肉にも合いそう。いつもよりちょっとだけいいお肉が食べたくなる1本です。