源氏物語に登場する光源氏をとりまく多くの女性、それを彩る男性たち。百花練乱な世界のなかで光源氏はいろんな栄華や苦悩を背負いながらも、行く先々に出会う人々を翻弄していきます。その中か12人の人物を選び、ラベルデザインを機成しています。
平安時代、宮中に参内したり、高貴な女性にお仕えする女房たちの「女房装束」、宮中に参内するときのフォーマルな束帯、日常生活でカジュアルにきた直衣(のうし)や狩衣。TPOに応じて様々な有職文様をあしらわれた「男子装束」をまとったお酒たちの雅な世界をお楽しみください。

源氏物語をテーマにした山口県の地酒プロジェクト、ひかるシリーズ全12種セット
「ひかる」は、山口県の酒蔵が多数参加した統一企画ブランドです。源氏物語をテーマとしており、その登場人物の名を冠した名前と平安の装束をイメージしたラベルが源氏物語の世界観を形成しています。美しいデザインのコレクション商品としても、山口県の地酒飲み比べ商品としても魅力的なシリーズです。一度に全種揃う雅なセットです。ギフトにもぜひご利用ください。
【製造酒蔵と名称】
桐壺=中島屋酒造場 、空蝉=岡崎酒造場、夕顔=岩崎酒造 、藤壺=村重酒造、末摘花=はつもみぢ、朧月夜=竹内酒造場、葵=阿武の鶴酒造、花散里=八千代酒造、玉鬘=山縣本店、夕霧=永山酒造、薫=中村酒造、浮舟=金光酒造


商品スペック
PRODUCT SPEC
セット内容 | 日本酒 10本、ゆずリキュール1本、本格梅酒1本 合計12本 |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 各 720ml |
スペック | 各商品ページでご確認ください。 ひかる 各商品ページはコチラ |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
プロジェクト紹介
「ひかる - Hikaru」は、人気の酒蔵を多く輩出している山口県から、全世界に地元のお酒を発信する目的で動き出した大型プロジェクト。県内の12蔵により、最古の長編小説として世界各国で翻訳されている「源氏物語」をモチーフとした統一ブランドを形成しています。ラベルは平安の装束を令和風にアレンジ。源氏物語の登場人物の名を銘柄とし、一つの世界観を創造しています。コレクション商品としても、山口県のお酒の飲み比べ商品としても、今までにない規模感をもった日本酒/リキュールのシリーズです。キムチチゲや火鍋など、辛味のある料理と合わせられるコンセプトも併せ持っています。


CATEGORIES
商品一覧
セール会場
種類から選ぶ
価格帯から選ぶ
酒器
- ■今日
- ■定休日
・営業日、正午12時までのご注文は当日出荷(在庫切れなど除く)
店長紹介
Sake shop 海琳堂 店長の斉藤慶子です。
わたしたち海琳堂は、厳選した日本酒を取りそろえた日本酒専門店を目指し日々質の高い日本酒をはじめとした日本のお酒を追い求めています。
初めての方も、お好きな方も日本酒との素敵な出会いをお楽しみいただけますように。