

控え目なタンニンとバランスのとれた味わいの赤ワイン
河内ワインは大阪府羽曳野市で創業80年以上の歴史を持つワイナリーです。大阪の河内地方は、昭和初期には生産量が全国1位になるほどブドウ栽培が盛んであった場所。現在はその規模は縮小されていますが、老舗ワイナリーである河内ワインでは当時からの歴史と経験を今に残しています。「金徳葡萄酒 マスカットベリーA」は、果実味豊かなマスカットベリーAを使用した赤ワインです。華やかな果実の香り、軽やかな口当たりと爽やかに広がる余韻が特徴。控え目なタンニンとバランスのとれた味わいは飲みやすく、飽きのこない1本です。


商品スペック
PRODUCT SPEC
原産国 | 日本 |
---|---|
内容量 | 750ml |
原材料 | ぶどう(日本産)、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
アルコール分 | 12% |
ぶどうの種類 | マスカットベリ-A |
味わい | |
ビンテージ | なし |
ボディ | |
キャップ | コルク |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
ローストビーフ、肉じゃがなどの和食にも
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
夏は軽く冷やしても
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
昭和9年(1934年)に大阪府に創業した歴史あるワイナリーです。「ワインとは、“和飲”である。」というモットーを掲げ、地元河内からオリジナリティー溢れる果実酒を発信。食の宝庫である大阪に構えられた日本産の素材にこだわったワイナリーでは、ワインだけではなくジュースやリキュールの製造販売も行っています。特に「福梅シリーズ」は評判を集め、七福神をモチーフにしたブランデーベースの梅酒は贈答品としても人気を集めています。


りん
マスカットベリーAらしい、フルーティーで華やかな香りが楽しめます。得にイチゴやチェリー、ラズベリーなどの赤い果実の香りが強く感じられます。味わいは軽やかで、フルーティーな甘みと酸味のバランスが良いです。タンニンは比較的柔らかく、渋みが少ないため飲みやすいワインですね。