鎌倉ビール醸造は、神奈川県鎌倉市にあるクラフトビール会社。個性的でフルーティーなビールを製造しており、何よりも質を重視した少量生産を行っています。観光都市鎌倉の醸造所らしく、一般観光客や女性でも飲みやすい味わいが特徴です。「武士の褒美」は、人気クラフトビール「武士の宴」「武士の休息」に続く武士シリーズの第三弾。缶のデザインは、鎌倉時代の武士。命がけで戦う武士を現代のサラリーマンに置き換え、鎧を脱ぎ、刀を置いて褒美のお風呂時間を堪能しています。フルーティーでキレのあるピルスナービールはお風呂上がりの一杯としても最適。日ごろ戦っている自分、もしくは誰かへのちょっとしたご褒美にどうぞ。鎌倉ビールの人気シリーズ。武士も喜ぶ本格ピルスナー!
商品スペック
PRODUCT SPEC
タイプ | ピルスナ- |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 350nl |
原材料 | 麦芽(外国製造)、ホップ |
アルコール分 | 5% |
キャップ | プルタブ |
容器 | 缶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
たれの焼き鳥、生姜焼きやソーセージなど幅広く
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷やして
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
鎌倉ビール醸造株式会社は、神奈川県鎌倉市のクラフトビール会社です。大量生産に向かない上面発酵(エールタイプ)でのビール造りにこだわりを持ち、少量生産で「育てる」ビールを製造しています。主張し過ぎず印象に残る味わいを重視した味わいが特徴。苦みを抑え、フルーティー。生きた酵母が多く含まれているチルドビールは健康面でも注目され、女性にも支持されています。いまや鎌倉の名産品となり、歴史と伝統を重んじる『鎌倉』で造るからこそ意味のあるビールを生産しています。


はると
王道ピルスナービールです。香りが良く、キレがあり、苦みピリ。鎌倉ビールクオリティが炸裂しています。麦芽の旨味も出ており、キリっと爽やかな喉ごしを堪能できて余韻も楽しめる。本格ピルスナー=苦みばかりではないことを証明する一本です。宴、休息、褒美と、だんだんリラックスしていく武士の姿が愛らしいです。次は就寝しているかもしれません…。