鎌倉ビールは「個性的でフルーティー」なビールを製造しており、なにより質を重視した少量生産のクラフトビールです。上面発酵(エール)の中でも「アルトタイプ」というドイツの製法を用い、落ち着いた上品な香りと、濃厚ながら苦味が抑えらたバランスの良い味わい。『月』は初期に製造され、鎌倉ビールの魂が詰め込まれた商品です。濃い赤褐色の液体はグラスに注ぐと美しく揺らめき、見た目から楽しめます。野菜をメインとした優しい味の料理にも合うよう、スッキリとした比較的飲みやすい味わい。ぜひ和食などの料理と一緒に楽しんで頂きたい一本です。
2011年iTQi優秀味覚賞受賞
2010年「ワールドビアアワード」アルトタイプ世界最高賞受賞「英国コンテスト受賞」の鎌倉本格クラフトビール!
商品スペック
PRODUCT SPEC
特定名称 | アルト |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 330ml |
原材料 | 麦芽、ホップ |
アルコール分 | 6度 |
使用品種 | - |
精米歩合 | - |
特徴 | なし |
キャップ | 王冠 |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
野菜主体の和食、ホワイトソースを使った料理など
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
少しぬるめ〜常温
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
鎌倉ビール醸造株式会社は、神奈川県鎌倉市のクラフトビール会社です。大量生産に向かない上面発酵(エールタイプ)でのビール造りにこだわりを持ち、少量生産で「育てる」ビールを製造しています。主張し過ぎず印象に残る味わいを重視した味わいが特徴。苦みを抑え、フルーティー。生きた酵母が多く含まれているチルドビールは健康面でも注目され、女性にも支持されています。いまや鎌倉の名産品となり、歴史と伝統を重んじる『鎌倉』で造るからこそ意味のあるビールを生産しています。


はると
地元鎌倉では有名な地ビール。酵母の濾過をされておらず、スッキリでありながら味わい深いです。コクもあって飲み応え十分、フルーティーな風味が心地良い♪ おすすめはキンキンに冷やすよりも、すこしぬるいか常温で。細かな味わいまでしっかり感じることが出来ます。泡が繊細で滑らかなので、陶器など泡立ちの良い酒器で飲むのも良いと思いますよ。