青森でピノノワールで成功したい。そんな思いから始まったサンマモルのワイン事業。自社栽培の良質なピノノワールのみを使用し、厳選したオーク樽で寝かせました。鮮やかなラズベリーレッド、いちごやラズベリーを思わせるフルーツの香り、樽由来のナツメグや甘草を思わせる甘やかなスパイスの香りが楽しめます。辛口で綺麗な酸味がしっかりと感じ、渋味はおだやかでなめらか、全体的に流れるような飲み心地の日本ワインです。本州最北端のピノノワールをぜひお楽しみください! 商品スペック PRODUCT SPEC ※キャップ開封時のけがにお気をつけください。 合わせる食べ物 PAIRING 鶏肉のソテー、ビーフシチュー、牛タンのグリル おすすめの飲み方 HOW TO DRINK 14-16度くらい(軽く冷やして) 味わいチャート TASTE CHART おすすめポイント POINT 酒蔵紹介 サンマモルワイナリーは、青森県むつ市、下北半島にある本州北限のワイナリーです。長閑で自然豊かな海岸線沿いにて、多種多様なワインを製造しています。この辺りは夏には低温で湿気を含んだヤマセ(偏東風)が吹き、日照不足のため作物が育ちにくい気候でもあります。サンマモルワイナリーでは、土壌改良などを経て良質で安定的な葡萄の栽培に成功。厳しい環境下で育つ葡萄から造られたワインは、数々のワインコンクールで受賞し、全国で高い評価を得ています。品質とコストパフォーマンスに優れた日本ワインを次々と送り出すワイナリーです。
・営業日、正午12時までのご注文は当日出荷(在庫切れなど除く)
Sake shop 海琳堂 店長の斉藤慶子です。
青森県むつ市のワイナリー「サンマモル」のフラッグシップボトル
原産国
日本
内容量
750ml
原材料
ぶどう(むつ市産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分
12%
ぶどうの種類
ピノ・ノワ-ル
味わい
辛口
ビンテージ
2019年
赤ワインボディ
ミディアムボディ
キャップ
コルク
容器
瓶
ニュースNEWS
CATEGORIES
商品一覧
セール会場
種類から選ぶ
価格帯から選ぶ
酒器
店長紹介
わたしたち海琳堂は、厳選した日本酒を取りそろえた日本酒専門店を目指し日々質の高い日本酒をはじめとした日本のお酒を追い求めています。
初めての方も、お好きな方も日本酒との素敵な出会いをお楽しみいただけますように。
午前12時(正午)までの
ご注文で当日出荷(一部商品を除く)
りん
サンマモルワイナリーのフラッグシップブランド「リョウ」シリーズ。ジャケットの絵は創業者のお孫さんのイラストです。青森でピノノワールで成功したいという熱い思いからワイナリーを始めたとか。本州最北端のエレガントでフルーティなピノノワールをぜひご堪能ください!!