島根県で生まれた酒米「改良八反流(かいりょうはったんながれ)」を100%使った純米吟醸。「改良八反流」は栽培の難しさから生産量が非常に少ないので、幻の酒米”と呼ばれているんです。メロンや洋ナシのような甘い香りと、柔らかくふくらむ米の旨味、優しい甘さが感じられ、とてもキレイでフルーティな味わい。同じ酒米を使った「石見銀山 特別純米」との精米歩合違いの飲み比べも面白いですよ。
幻の酒米「改良八反流」を100%使用
商品スペック
PRODUCT SPEC
特定名称 | 純米吟醸 |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 720ml |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
アルコール分 | 17度 |
使用品種 | 改良八反流 |
精米歩合 | 50% |
キャップ | 王冠 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
海鮮料理や和食(醤油ベース)、特にさかなの煮つけ、脂ののったお刺身も合います
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷やして、またはロックで
酒蔵紹介
創業は明治29年(1896年)。戦国時代、多くの大名や武将の争奪の的となった石見銀山の玄関口、島根県大田市の中心部に位置しています。「日本酒の80%は水」であることを重視。そのため水に関して一切の妥協はなし。雄大な三瓶山の麓から湧き出る良質な伏流水を仕込みに使用しています。女性杜氏の浅野理可さんは日本酒業界の有名人でもありますが、熟練杜氏の技術を継承し夫婦でお酒造りを行う実力派です。また、一宮酒造といえば『改良八反流(かいりょうはったんながれ)』という幻の酒米を復活させたことでも有名。柔らかく膨らむような米の旨みと、程よい酸味が特徴です。
保存方法PRESERVATION METHOD
保存場所
について
太陽光が降り注ぐ部屋で保管すると、わずか30分で日本酒の色が変わり(日光着色)、劣化臭である「びん香」「日光臭」も発生します。
室内灯の蛍光灯も微弱な紫外線を発しますので、日本酒の保存は太陽光や室内灯の紫外線を受けない場所に保管しましょう。
光が当たらない場所での保管が難しい場合は、新聞紙で包んだり、箱から出さずにそのまま保存しましょう。
温度管理
について
保存に最適な温度は日本酒の種類ごとに異なりますが、重要なのは高温を避けることです。
高温で長期保存すると「老香(ひねか)」と呼ばれる劣化臭が発生する場合があります。
また急激な温度変化も酒質に変化が生じる原因となりますので、1年を通して室温が一定の場所での保存が理想的です。
- 純米酒・本醸造酒・普通酒は15度前後以下の冷暗所での保存をおすすめします。
- 生酒・吟醸酒は、冷蔵庫での保存をおすすめします。
賞味期限
について
どんなに保存状態が良くても、日本酒は瓶詰めされてから劣化していきます。
開栓後は、種類によって速度の違いはあるものの、味わいがどんどん変化していきます。
空気に触れることによって酸化が進むため、熟成目的でなければ、開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早く飲み切ることをおすすめします。
スタッフ:はると
一宮酒造さんらしい辛口&スッキリに少しフルーティさを感じる純米吟醸です。日本酒らしい飲み口がありながらも、ライトでクセがなく、後味もすっきりです。和食をはじめ、ムニエルやハム、鳥料理など軽めの味付けなら洋食でも合うと思います。男性からも女性からも高評価でした。テーブルワインならぬ、テーブル日本酒に選びたいオールランドな日本酒です。