【達磨正宗の中でも特に濃厚な二十年古酒】
二十年以上の時をかけて熟成したお酒を4種類ブレンドして、バランスの良い味わいに仕上げた濃厚な二十年古酒。黒糖、カラメル、メープルシロップなどを感じさせる深く複雑な香り、味わいはこっくりと甘いながらも骨格ははっきりした、達磨正宗の古酒シリーズの中でも特に濃厚な一本です。
達磨正宗は古酒造りに取り組んで40年以上。杜氏は経験を活かしながら、熟成した先の味わいをイメージして最初にお酒が仕込まれます。仕込み米に「日本晴」を使うのは、古酒文化が始まったとされる鎌倉時代や江戸時代に酒造好適米は存在していなかったから。二十年古酒には頑なに日本晴を使うのが、杜氏のこだわりなのです。
商品スペック
PRODUCT SPEC
特定名称 | - |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 720ml |
原材料 | 米・米麹 |
アルコール分 | 18度 |
使用品種 | 日本晴 |
精米歩合 | - |
キャップ |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
中華料理やお肉料理等、脂分が多めのお料理。濃厚で複雑な味わいは個性的なチーズにも良く合います。またドライフルーツ、チョコレート、アイスクリームなど
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷酒、常温、熱燗
味わいチャート
TASTE CHART
酒蔵紹介
天保6年創業。良質な水源である長良川の近くに蔵を構えています。昭和40年代より他の酒蔵との差別化を図るために開発した古酒『達磨正宗』を軸として、日本酒古酒に特化した商品展開を行っています。『達磨正宗』は、5年10年20年と管理の難しい熟成酒をラインナップに据え、そのスパイシーで複雑な味わいから国内だけではなく海外でも人気です。各干支の歴代年度に製造された古酒をブレンドした『干支シリーズ』や、自宅で熟成させ10年後、20年後に大人になった子供と飲み交わすことのできる『未来へ』など、古酒と人生がオーバーラップするような仕掛けも見せ、今や「古酒と言えば達磨正宗」という確固たる地位を手に入れました。
ニュースNEWS
保存方法PRESERVATION METHOD
保存場所
について
太陽光が降り注ぐ部屋で保管すると、わずか30分で日本酒の色が変わり(日光着色)、劣化臭である「びん香」「日光臭」も発生します。
室内灯の蛍光灯も微弱な紫外線を発しますので、日本酒の保存は太陽光や室内灯の紫外線を受けない場所に保管しましょう。
光が当たらない場所での保管が難しい場合は、新聞紙で包んだり、箱から出さずにそのまま保存しましょう。
温度管理
について
保存に最適な温度は日本酒の種類ごとに異なりますが、重要なのは高温を避けることです。
高温で長期保存すると「老香(ひねか)」と呼ばれる劣化臭が発生する場合があります。
また急激な温度変化も酒質に変化が生じる原因となりますので、1年を通して室温が一定の場所での保存が理想的です。
- 純米酒・本醸造酒・普通酒は15度前後以下の冷暗所での保存をおすすめします。
- 生酒・吟醸酒は、冷蔵庫での保存をおすすめします。
賞味期限
について
どんなに保存状態が良くても、日本酒は瓶詰めされてから劣化していきます。
開栓後は、種類によって速度の違いはあるものの、味わいがどんどん変化していきます。
空気に触れることによって酸化が進むため、熟成目的でなければ、開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早く飲み切ることをおすすめします。
スタッフ:はると
濃厚で、甘くて、コクがあって、なかなか出会えない味です。日本酒ってこんな味になるんだ、古酒ってすごいなー、としみじみ感じてしまいます。少し温めて、濃厚などっしりしたチーズケーキとか、チョコレートとかと一緒に飲みたいです。気軽に検証できないけどきっとフォアグラなんかもばっちり合うんだろうな。